top of page

スタッフ

アンビシオン栃木サッカースクール代表
山本 浩輝(Hiroki Yamamoto)

「挨拶」
アンビシオン栃木サッカースクール代表の山本浩輝です。
私は大田原市出身で、小・中・高校と地元栃木県でサッカーをしてきました。
その後、宮城県の大学を卒業。群馬県で指導者としてスタートし、幼児・小学生・中学生を対象に計700名を指導しました。
その後、スペインへ指導者留学を経て
2023年アンビシオン栃木サッカースクールを設立しました。
設立に至った経緯は、日本サッカーの育成年代の環境を変えたいという想いからです。
練習や試合を観に行く機会がよくありますが、
まだまだ指導者や親のエゴで子どもがサッカーしているのではないか?
という状況を目にします。
〇〇しろ!なんで〇〇しなかったんだ!
といった外からの声が飛び交う場面も...
それは厳しい指導といえるのか...
まるで駒のように扱っているようである。
そのような選手は果たして
心からサッカーを楽しめるのか?好きでいられるのか?
プレーしているのは選手です。
「プレーヤーズファースト」
JFAが掲げていますが、まだまだプレーヤーズファーストの環境には程遠く感じます。
だからこそ、私が生まれ育った地元栃木県から環境を変えていきます。
これからよろしくお願いいたします。
bottom of page